忍者ブログ
駅に関する情報を配信してまいります

[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明治33年(1900年)12月2日に開業。 
相対式2面2線の無人駅で、昭和63年11月30日竣工のヨーロッパ山小屋風駅舎があります。

山部地区はほぼ全域を北大第8農場と東大演習林で占められ、かつては「大学村」といわれていた。
大正4年に下富良野村(現在の富良野市)から分村して成立、昭和40年に町制を施行いたしました。
ところが、人口3万人以上の町村に市制を促す、新市町村建設促進法のもと、富良野町が積極的に合併運動を展開しました。
山部町内では反対意見が強かったものの、昭和41年5月1日合併が成立し、富良野市が誕生いたしました。

山部市街は農産物の集積地であるほか、かつては野沢石綿鉱山の城下町であり、また大本教北海別院の門前町としての一面も持っている。
駅前広場がしっかりしており、国道沿いには立派な商店街が残っています。

この駅に関する写真はこちら

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
ブログ内検索
RSS 更新情報送信
  RSS 0.91
  RSS 1.0
  RSS 2.0
プロフィール
   
HN:
研究★室長
性別:
非公開
バーコード
アクセス解析

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]